Scratchと物理世界をつなごう!!

2016年5月14日(土) Scratch Day 2016 in Nara

http://day.scratch.mit.edu/static/img/scratchday-logo-lg_trans.b53dad77119e.png in CoderDojoNARA_LOGO.png

むとうたけし(@610t)

発表資料はここから

発表内容をおおまかに言うと…

  • Scratchに、キーボードやマウス以外のスライダーやボタンなどの入力や、LED点けたりモーターを動かしたりなどの出力をして、もっと楽しもう!!
  • 必要なものの一例を紹介します。
    • Raspberry Pi + ScratchGPIO
    • Scratch + センサーボード
  • デモもやってみます。
    • ScratchGPIOで、Lチカ、スイッチ入力
    • なのぼ〜ど、なのか〜デモ
    • おまけ: Scratch+Gainerで、よろこび棒カーコントロール

Raspberry Piってなあに?

  • GPIO (General Purpose Input/Output: 汎用入出力) を使って、入出力ができる

Raspberry Pi 3 Model B

P5090542_mini.jpg
  • 左上に見えるのがGPIO用端子

Scratchってなあに?

  • http://scratch.mit.edu/
  • ブロックを組み合わせるプログラミング環境
  • Raspberry Piには、最初からバージョン1.4がインストールされている
  • ScratchGPIOを使えば、ScratchからGPIOを使える
  • 以下、省略 (みんな、ここに来ているぐらいだから、大丈夫だよね?)

デモ: Raspberry PiでGPIOを使う

  • LED: LEDを点灯する, LEDを明るさを変えて点灯する
  • スイッチ: スイッチを押すと、「こんにちは」という
ScratchGPIO.png

Scratch センサーボードってなあに?

  • Scratchで、ボタン,スライダー,音,光,抵抗などのセンサー入力ができる
    • 拡張でモーターを動かしたりできるものもある

なのぼ〜ど AG

P5090537_mini.jpg
  • ボタン
  • スライダー(抵抗)
  • 音センサー(マイク)
  • 光センサー(CdS)
  • 4つの抵抗用端子
  • 2つのモーター用端子

デモ: Scratch + なのぼ〜ど

nanocat.png
  • センサーボードからの入力を確認する
  • ピンポンみたいなゲーム
    • スライダー: 猫を左右に動かす
    • ボタン: 非常用スイッチ(ねずみを上に飛ばす)
    • 音センサー: ねこちゃんにモザイクかける
    • 光センサー: ねずみの明るさを変える

Scratch + なのか〜

nanocar_mini.jpg
  • なのか〜
    • = なのぼ〜ど
    • + Bluetooth シリアル
    • + 2つのモーター
    • + 超音波センサー
  • 無線経由で、車を動かすことができる
  • キットなので、自分ではんだづけする必要がある

デモ: Scratch + なのか〜

  • さっきのデモに加えて…
    • モータが、カーソルの上下で動く
  • 今回は、無線経由でデモしてません(_O_)
nanoboard.png

おまけ: Squeak+Gainer

参考文献

  • Raspberry Piではじめる どきどきプログラミング (Amazon)
  • Raspberry PiとSCRATCHではじめよう! 電子工作入門 (Amazon)
book_mini.jpg

まとめ

  • Scratchは楽しい!
  • 物理世界とつながると、もっと楽しい!!
  • 一緒に遊びませんか?
P5090536_mini.jpg
Last modified: 2016-07-07
Post-it: New Post-it (help)

Text color: [_][_][_][_]

Background: [_][_][_][_][_][_]

Draw Line:

x: y: