contents
- 使い方
 - インストール
 - プラグインの登録
 - イメージの取得とコピー
 - 動作確認
 - Known BUGS
 - ブラウザに関して
 - Change Log
 - npsqueak-200602031.txt
 - npsqueak-200601312.txt
 - Known BUGS
 - npsqueak-200601311.txt
 - 作ったもの
 
Web browser plugin
SqueakをWeb browserのpluginsとして動かす機能です。
現在のFreeBSD ports lang/squeak (3.6-3 VMベース)では、動かなくなってしまっています。
とりあえず、パッチを作成しましたので、試してみてください。
動作は以下の環境で確認しています。
- OS: FreeBSD 6.0-STABLE(2006-01-20頃)
 - ブラウザ
 - firefox-1.5_5,1(www/firefox)
 - mozilla-1.7.12_5,2(www/mozilla)
 - kazehakase-0.3.4(www/kazehakase)
 - epiphany-1.8.3_2(www/epiphany)
 - seamonkey-1.0(www/seamonkey)
 - galeon-2.0.0(www/galeon)
 - opera-8.51.20051114(www/opera):/FreeBSD/operaを参照。
 
使い方
インストール
パッチ(npsqueak-200602031.txt)をlang/squeakに適用します。 その後、普通にビルドしてください(WITH_NPSQUEAK=yesは必須ですが、デフォルトでそうなっているので何も指定せずビルドすれば大丈夫です)。
> cd /tmp > fetch http://qml.610t.org/squeak/plugin.files/npsqueak-200602031.txt > cd /usr/ports/lang/squeak > sudo patch -p1 < /tmp/npsqueak-200602031.txt > sudo make install
プラグインの登録
root権限でnpsqueakregisterコマンドを実行します。
> sudo /usr/local/share/squeak/npsqueakregister
プラグインの登録を消したい場合は、-uオプションを利用します。
> sudo /usr/local/share/squeak/npsqueakregister -u
イメージの取得とコピー
この作業は、npsqueak-200601312.txt以降では必要ありません。日本語版イメージを利用したい場合にだけ行ってください。
なお、日本語イメージでXIMによる入力をしたい場合は、XIM入力対応FreeBSD port (3.6-3VMベース)を参照してください。
プラグイン用イメージを取得し、~/.npsqueak/にSqueakPlugin.imageという名前で保存します。
ここでは、SqueakPlugin2005J.zipを使うことにします。
> mkdir ~/.npsqueak/ > cd ~/.npsqueak/ > fetch http://www.squeakland.jp/plugin/installers/SqueakPlugin2005J.zip > unzip SqueakPlugin2005J.zip Archive: SqueakPlugin2005J.zip inflating: SqueakPlugin.image
動作確認
lang/squeakを(make cleanせずに)残してある場合は、以下のURLにアクセスしてください。
以下のテスト用プラグインは動作するようです。
Squeakland(.jp)にはプラグインで楽しめるコンテンツがあります。
Known BUGS
ブラウザに関して
- opera(www/opera)
 - どうも、プラグイン回りがおかしそうで動作しない(opera-8.51.20051114)。
 - /FreeBSD/opera/参照。
 - kazehakase(www/kazehakase)
 - 今の状態で動いているが、プラグインはどこに置けばいいのだろうか?
 
Change Log
npsqueak-200602031.txt
- send-pr版:send-pr:92757
 - プラグインイメージのインストール時のパーミッションを修正。
 
npsqueak-200601312.txt
- FreeBSD lang/squeak port MAINTAINERに投げたバージョン(2006-02-01)。
 - プラグインイメージをインストール。
 - ブラウザサポートを追加。
 
Known BUGS
- http://www.squeakland.jp/ のプロジェクトが読み込まれない。
 - 英語版SqueakPluginイメージでUpdateを読み込まないようにすれば動作するようだ。
 - Updateを読み込ませると以下のような症状になる。
 - ノーティファイア Error: Failed to write image file (disk full?) が表示される。
 - Updateしたイメージを保存しようとして、失敗してる?
 - Windows版やMac OS X版では、そもそもupdateの選択ダイアログが表示されないみたいだ。
 - SqueakPlugin2005J.zipでは問題ない。
 
npsqueak-200601311.txt
- 最初のバージョン
 - npsqueak.so作成時にX11関連のライブラリをリンクするように変更。
 - ブラウザプラグインをインストールすべきディレクトリを正しく指定する。
 - portlintでの警告を減らす。
 
作ったもの
- npsqueak-200602031.txt
 - npsqueak-200601312.txt
 - npsqueak-200601311.txt
 
Last modified: 2006-02-26
Post-it: New Post-it (help)
